また一気に気温が下がりましたね…(T_T)
それでも『動くと意外と暑い』…そんな1日でした☀
大会風景
今日は女子ダブルスです(^^♪
『華麗なボールさばき』が観られそうです♪
『究極戦』形式なので、たくさん試合ができます!
新たな取り組みにトライしてみてはいかがでしょうか(^^)v
Cクラスはロビンからのノックアウトステージ!
(※優勝までに6試合)
Dクラスは7組の総当たり戦にて決着します!
(※全ペア6試合)
今日1日かけてこんな流れで進行します!
後半は『体力勝負』にもなってきます(^_-)-☆
巧みな配球で、オープンコートを作り!
きっちりとフィニッシュ(^^)/
手堅いテニスで確実にポイントGET!
取るべきところで取る!
勝利への条件ですね(^^)v
一方で相方の動きもしっかりと把握(^^♪
センターケアやロブのケアも!
相手の配球に対し、どちらがどのように守るか!
攻撃力も必要ですが、『守備力』も非常に大事です(^^)/
ぺアの動きのクセを知っていると、ダブルスの完成度もUP!
普段の練習の成果が試されますね(^^♪
結果
Cクラス
優勝 松本・松本(ハニ・Kami・フリー)
準優勝 佐藤・杉山(柳生園・遊プラザ)
Dクラス
優勝 山本・佐藤(フリー)
準優勝 倉本・多和(フリー)
入賞おめでとうございます(^^)v
ご参加いただきました選手の皆様!
本日もありがとうございました(^^)/